2019年7月17日
活動REPORT
沼上とくみつカーで多摩区街宣。

参議院選挙終盤戦。7月17日(水)は午後から、参議院比例代表・沼上とくみつ候補とともに多摩区3か所で街頭宣伝を行いました。
小田急線生田駅で麻生区チームとバトンタッチ。西三田団地と戸建て住宅の中間地点にある、通称「マムシ公園」と、西三田団地近くのOKストア前、向ヶ丘遊園駅近くの専修大学通学路です。
今日は夕方から登戸駅で、市田副委員長、あさか由香選挙区候補と合流し、日本共産党街頭演説会を開催。いまマスコミでも話題の「みんなあさか由香大宣伝」のメンバーもパフォーマンスするということで、私も朝から「あさか由香スタイル」で臨みました。
OKストア前宣伝では、初めて候補者カーの上に乗っての宣伝。聴衆のみなさん全体が見渡せます。手を振る人、うなずく人、その反応をリアルに受け止められます。消費税増税の矛盾などを訴えると、買い物客、通行中のみなさんが足を止めてじっと聴いてくれました。
専修大学通学路では、学費値下げや若者の関心が高いジェンダーの問題などをメインに訴え。パンフレットはなかなか受け取らない世代ですが、手ふりは多くて、手ごたえを感じました。
比例は「日本共産党」をしっかり訴えながら、向ヶ丘遊園、登戸を街宣。ここでも手ふりが多い!統一地方選挙のときもそうでしたが、沿道からのエールは候補者にとって何よりの元気の素です。
沼上とくみつ候補も笑顔でエールに反応していました。
あと4日。猛ダッシュで走ります。